2016 9月30日 コアWEB会議
コア会議 H28 9月30日(金)
出席)秋元、杉山、斎藤、藤木、河野、千草、高橋、岡本(書記)
欠席)田中
議事
ヘルスケアミーティング運営担当の確認(岡本)
*1日目 3会場の運営責任者の決定
a会場 斉藤仁、 b会場 河野(座長兼務)、高橋、 c会場 岡本
各会場責任者は、参加者の誘導、プログラムの進行(時間管理)等を
行う。また各会場の運営協力者(音響、照明等)は、参加者の中から
当日依頼する。
*全体交流会 各会場の運営は、引き続き上記3名の会場責任者が行う。
プログラム時間延長による遅延などは、各会場責任者の判断で対処する。
*2日目表彰式
表彰状授与 杉山、
表彰者紹介 河野(認定DH、4年正会員)、斉藤(認証医院)、高橋、DH
(ポスター講評)
司会 岡本
*企業展示担当責任者 河野
2日目プログラム講演順番等変更(杉山)
杉山より当日会場にて参加者に説明。
カリエスリスクアセスメントアンケートについて(秋元)
ポスター作成、当日資料配布。
オピニオンメンバー会議への提出議題について
* オピニオンメンバーの積極的参加の方法の提案(秋元)
1認証申請者の育成、支援。 2認証済み診療所の対外的広報活動
3本学会のブランディング(とくにDHにおいて)。4頒布品改良。
5過去に掲げた数値目標、文言の見直し
(当日に具体的な組織作りまで行いたい。)
* 本学会設立20周年に向けての記念事業の意見を求める(杉山)
単年度では時間不足のため、2年間の準備期間を用意したい。
* オピニオンメンバー改選についての確認。
正会員のヘルス利用について
準会員廃止にともない、ヘルスの利用、利用者(本人利用等)の条件が
変わったがどうするか。
リアルコア会議で継続審議
Comments
Powered by Facebook Comments