- jimukyoku
- 10:15 AM 2015年6月16日
- FB Share
- FB Like
- Tweet
- No Comments »
関ヘル阪和四国 特別講演会
―開催にあたってー
関西ヘルスケア歯科談話会 阪和地区
代表:大井 孝友
予防歯科を進めていくと、口腔内のこの問題はいつから始まったのだろうか、と疑問に思うことが
あります。我々はその問題点の芽を正しく見つけられていたのか、ただ眺めていただけではないのか、
もっと前に何かをできなかったのかと自問自答することがあります。
そこで今回、赤ちゃん歯科ネットワークで活躍されており、直近では今年の月刊誌「歯科衛生士」
1月号に口呼吸の問題点の芽を学童期から赤ちゃん時代までさかのぼって解説してくれた益子正範先生をお迎えし、我々が今まで気づいていなかった視点を医院全体で共有できるように講演会を企画しました。
特に女性スタッフには歯科医療従事者としてだけではなく、女性として価値ある話が聞けると思います。奮ってご参加下さい。
【プログラム】
『0歳からの気づき〜口腔機能発達支援を求めて〜』
《益子正範先生(茨城県)》
赤ちゃん歯科に取り組んでいると、患者さんからは「歯がないうちから歯医者さんへ?」と驚かれます。歯科という分野は、ライフステージのある一部を限定して診療をするものとは違い、一生を通して関わるものです。そして予防という考えは、問題が起こる前にその問題の芽を摘み取ることです。
では、その問題はどこまで遡るべきなのでしょうか。カリオロジーとはまた違った視点からWell-Beingを実践するための取り組みをご紹介いたします。
日時:平成27年9月6日(日) 受付:午前9時30分 講演:午前10時〜13時30分
会場:テクスピア大阪 4階 第4研修室
参加費用:歯科医師:5,000円,
医院スタッフ(歯科衛生士,歯科助手,受付,歯科技工士):3,000円
(当日会計になりますので,お釣りの無いようにご準備していただけたら幸いです。)
申し込みについて
Eメールにて「関ヘル9月講演会」とのタイトルで申し込んで下さい。
Eメール送付先: dental-ita151001@ares.eonet.ne.jp
記載項目は
・ 医院名等の所属(領収書の宛名)
・ ドクター参加人数,スタッフ参加人数
・ 参加者氏名(職種)
・ 医院等連絡先電話番号
です。
よろしくお願いします。
(講演会問い合わせ先)
いたはし歯科医院
TEL 072-486-8558
FAX 072-486-8448