2023年2月10日コアメンバーWEB会議 議事録

コアWEB会議 R5 2月10日
参加 秋元 杉山 渡辺 高橋 千草 丸山 田中 斉藤 曽野
澤幡 河野 古市 岡本(書記)
・ビメオ謝礼について 売り上げ本数の5% 公開から12月末までで締め
・コアメンバーに依頼したヘルスケア10、20年後に向けてのアンケート
の回答についてはリアルコア会議の際に時間を取って協議したい。
・HCM1日目企画について
12:30〜16:30 4時間を予定
景山先生とわたなべ歯科、宇田川歯科で話合いながら内容を調整して
進める。
景山先生が日本歯科評論3月〜6月号に今回の企画の参考になる連載を
行う予定なので確認。
景山、渡辺、宇田川、杉山でディスカッションを予定(司会 田中)
ニュースレター1号の巻頭について、HCMについての内容であることが
わかるように見出しや写真を追加する。
・HCM2日目企画について
25周年企画について
1現代表、代表経験者のあいさつ
2つなぐ 発表者検討中
3委員会発表
等を予定
・25周年企画委員会報告
ニュースレターでの代表あいさつ
ホームページ特設サイトを開設
会員からの川柳募集、大臼歯模型を使ったフォトイベントを予定
詳細はニュースレターで案内
・各種セミナーの進捗状況
日曜日午前中にウェビナーでの学術セミナーを企画
・認証ミーティングについて
エントリー期限は3月末とする。開催の最少医院数は4医院とする。
会場については参加状況が確定次第、広さ、時間を考慮して手配する。(事務局担当)
認証ミーティングの運営、調整責任者(岡本担当)
・オピニオンメンバー会議準備
第6期決算報告、オピニオンメンバー信任報告、コアメンバー選出、役員互選、
新役員承認、
委員会フォーラム等所属確認 所属の移動や新規参加の意思を確認
「フッ化物配合歯磨剤使用状況の調査」について東京歯科大学衛生学講座石塚洋一
先生から協力依頼があり、次回のオピニオンメンバー会議で石塚先生から説明。
・調査1のクオリティーの向上について検討する。
・今後の認証更新についてどうすべきか検討する。
・ホームページの刷新について
担当グループで大まかなプランを作成して具体策を検討