• English
  • 会員

  • Home
  • About
    • HealthCare Message
    • 設立趣旨
    • 定款
    • 年会費 オンライン決済
    • 役員と組織
    • オピニオンメンバー会議
    • 委員会・部会
    • Doプロジェクト(Japan Health Care Dental Outcome Project)
      • Doプロジェクト調査報告
    • 法人会員一覧(あいうえお順)
    • 公認団体
    • 会誌
      • 会誌一覧
      • 日本ヘルスケア歯科学会誌 投稿の手引き
      • 日本ヘルスケア歯科学会誌 投稿規定
    • 喫煙について
      • 禁煙宣言
      • たばこは最大の歯周病リスク因子です
      • 歯科診療所における禁煙支援の実態調査報告
  • News&Updates
    • 催しカレンダー
    • イベント & セミナー告知
    • News (過去イベント・会議報告)
    • コアメンバー会議
    • 支部または姉妹団体
      • ヘルスケアウエスト
      • 東京ヘルスケアグループ
      • 関西ヘルスケア歯科談話会(関ヘル)
      • ヘルスケア北海道
    • 委員会・部会
      • 臨床データ活用委員会
      • ICDAS部会
      • 禁煙支援研究事業委員会
      • 認証診療所普及委員会
      • 広報・HP委員会
      • 歯科衛生士研修委員会
      • 研修関連委員会
      • ニュースレター委員会
      • 会誌編集委員会
  • 会員診療所
    • 会員診療所
    • 認証診療所
  • 歯科衛生士
    • 認定歯科衛生士
      • 歯科衛生士育成プログラム
    • 禁煙支援歯科衛生士 育成プロジェクト
      • 禁煙支援歯科衛生士育成プロジェクト 調査協力のお願い
  • Library
    • ヘルスケア歯科学会誌
    • 歯科衛生士業務ガイドライン
    • おすすめの本
    • おすすめ動画
    • 小児関連
    • 2009年市販小児歯磨剤調査報告
  • 企画頒布品
  • 問合せ・入会案内
    • 問合せ
    • 会員情報の更新
    • 入会案内
  • リンク
    • ウィステリア・クラブ
    • ハイジなわた歯 Facebook

2024年7月12日(金)20:00〜22:00  コアWEB会議

  •  tanaka
  • 8:13 PM 2024年9月4日
    • コアメンバー会議
    • コア会議・オピニオンメンバー会議
  • Print Friendly and PDF

2024年7月12日 20:00〜

コア会議 @zoom 司会:曽野

出席 曽野(司会) 渡辺 林 杉山(書記) 丸山 田中 高橋 曽野 千草 秋元 河野

欠席 古市

報告事項

1) コミュニケーションセミナー(6/19) 参加者数 19名

2) ニュースレター27-3 7月9日発送。

認証更新の診療所には「更新証」を同封。「認定番号」を追記しA4サイズに変更した。

3) 大阪ワンデーセミナー2024

申込み 99名です。130名くらいになればノルマクリア(黒字)。

4) HCM2024 コミュニケーションセミナー2024の申込みを開始しました。

5) 2024年度 DH基礎コース

2次募集で満席になりました。来期より、申込み時の「1診療所1名」縛りは 緩める予定。

6) 認証ミーティング

参加する3医院 アンケート 回収率達成した。フォローの態勢について協議した。 認証委員会でフォローしない、個人的なサポートとする。

7) UP-SRP、チップの販売開始について

チップを制作している「有限会社錦部製作所」から賛助会員への登録申請があり承認された。

商品に「日本ヘルスエア歯科学会推奨」は、学会に推奨基準を決めていないため適切でない。

「HCMで紹介された」はOK。個人名で開発・監修とすると利益相反の問題がでる可能性がある。

8) 1D、デントウェーブのセミナーについて

1Dは収録進行中。デントウェーブは講師の人選中(DHもある)

9) HPのついて

進行中(丸山)

10)オンラインサロン

8月の内容はグッズ関係の話と小児の感染の窓についてTVで話題になっているので取り上げる。

11) 2024年の年会費のお支払いが無く

現状自然退会扱いになる方56名 お知り合いがいたらお声がけを(事務局から)

12) 9月8日日曜のリアルコア会議について

@愛媛 道後温泉 部屋の手配終了、曽野先生は夕食間に合わない。

宿泊夕食代は個人負担、部屋により金額変わる、多分、当日集金。河野先生が立て替え。

議案

1) 2025年度の年間予定について

HCM2024までには来年度のおおよそのスケジュールを発表したいです。

リアルセミナー、実践セミナー、Webセミナー、認証ミーティング、DHコース、HCMなど

8月のコア会議までに日程案を出してもらう。2025年のHCMの日程は10月だと10月はじめに予約が必要となる。

2025年のNL発刊、巻頭担当を8月のコア会議までに提案する。

2) 電子タバコに関する患者調査について(渡辺)

a) 研究実施責任者は誰、あるいはどこかを教えてください。(杉山)

愛知学院の講座(責任者も明記)が実施して、ヘルスケアが協力するのでしょうか?

あるいは、講座とヘルスケアの合同研究でしょうか?

研究計画書は、渡辺先生が作成して、愛知学院の稲垣先生に依頼して倫理審査を終えている。実施主体は、日本ヘルスケア歯科学会。研究目的、デザインなどについて、十分検討されていない、また、コア会議で了承されていないので、再考することとなった。

b) 調査研究にかかわる費用はどこがおこなうか?(杉山)

a)に関連してヘルスケアとなる

3)外傷歯学会での会場視察についての確認。(岡本)

杉山先生の講演は学士会館で、一橋講堂の向い(対面)の建物で10時からです。

受付は一橋講堂ですので、日曜から行かれる方は、まず受付でパスをもらって移動

先朝9時台に講堂集合など、決めておかれますか?

4)ヘルスケアミーティングについて(千草)

1日目に賛助会員のプレゼンの時間を設ける(約30分予定)

2日目の午後開始前に表彰(ポスター、認証医院、認定DH)の時間を設ける。合わせて来年のヘルスケアミーティングの告知を行う。

時間、プログラムについては全体の流れを考えて再調整する。会場配分については参加者への事前アンケートを行なって、振り分ける。

斉藤先生より、複数の発表があるパートは繋ぎをスムーズにするようにスライドを一つのPCにまとめておく

5) 8月の認証Mが延期、

次回司会 古市先生 書記は調べておく。

⭐︎会場のレイアウト案

会場AとBの広さにつきましては、アンケートの状況にもよります。変動有りとお考えください。

Aが3部屋使い、Bが予備室になる場合、AとBそれぞれ2部屋使い予備室がなくなる場合もございま

す。また、法人展示に関しましては現在8コマで考えております。

ポスター展示は12本で想定しております。

新しい記事へ 古い記事へ


  • 日本ヘルスケア歯科学会
  • » コア会議・オピニオンメンバー会議 » コアメンバー会議 » 2024年7月12日(金)20:00〜22:00  コアWEB会議

カレンダー

サイトマップ

会員によるリンク作成の際はこちらのロゴを利用頂けます 小 大。

住所:〒112-0014 東京都文京区関口1-45-15
   日火江戸川橋ビル第1-104 Google Map
TEL:03-5227-3716 FAX:03-3260-4906 
Login


© 2025 日本ヘルスケア歯科学会 All rights reserved.