
市販こども用歯みがき剤ガイド
いろいろなタイプの小児用の歯磨剤が販売されるようになり、育児雑誌にも大きく宣伝されています。
研究会では、育児用品販売店やドラッグストアで実際に商品を購入して実地調査を行いました。その結果、歯磨剤だと思って購入したら、化粧品や食品扱いのものもありました。また、フッ素濃度が記載されていない商品についてメーカーに問い合わせるとさまざまなフッ素濃度があることも判明しました。
この調査に関しては「2009年市販小児歯磨剤調査報告」(PDF:179KB)で報告しています。冊子も作成していますので、ご希望の方は事務局までご請求ください。
一般の消費者がこどもの発育にあわせて小児用歯磨剤をきちんと選択できるようなパンフレットを作成しました。ご活用ください。
なお、この「市販こども用歯みがき剤ガイド」は、会員外への頒布も行います。ご利用ください。
サンプルをご希望の方は、サンプル送付フォームでお求めください。
■仕様:
◆市販こども用歯みがき剤ガイド 1セット 200枚 (A4判三つ折りカラー)
会 員 | 会員以外※ | |
市販こども用歯みがき剤ガイド(200枚) | 2,900円 | 3,500円 |
送料 | 500円 (他の頒布品と同時注文の場合は送料無料) |
500円 |
※会員以外であっても公共団体の場合には会員価格にて頒布します
■お支払い・発送など
発 送・・お申込いただいて2〜3日中に発送(ヤマト宅急便にて)
お支払い・・商品に同封されている郵便振替用紙でお支払いください。
郵便振替用紙控えを領収書にかえさせていただきます。
別途必要な場合はご連絡ください。
会員以外の方でも「市販こども用歯みがき剤ガイド」をご購入できます。お申し込みフォーム
この「市販こども用歯みがき剤ガイド」はどなたでも購入可能です。