ヘルスケアミーティング2012【終了しました・写真あり】
当日受付の方を含め約250名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
ポスターの前で
「診療補助」って何???歯科衛生士法って?
ヘルスケア型チーム医療を成功させるために
メンテナンスケアと予防を診療のベースにおいた歯科医療を始めるためには、まず歯科医師一人の能力や技術で歯科医療が成り立つという思い込みを捨てなければならない。そこに始まるのは、歯科衛生士、歯科技工士、受付はもとより外注ラボ、ある場合は周辺の歯科医院・病院、専門性の高い医師や歯科医師、多職種との連携を含むチーム医療である。その第一歩で曖昧にしてはいけないことがある。それは法律上の業務範囲の問題である。
今回のミーティングでは、歯科衛生士の診療補助業務に焦点を当てて、正しい認識をもつと同時に、よりよいチーム医療を可能にする環境整備のため、関連学会と連携を模索する。
New参考資料等UPしました。
日時: 2012年10月20日(土)・21日(日)
会 場: 秋葉原コンベンションホール(千代田区)
東京都千代田区外神田1-18-13
秋葉原ダイビル4F
秋葉原駅徒歩徒歩1分
ホームページ:http://www.akibahall.jp/data/access.html
参加費:
会員 | 非会員 | |
歯科医師 | 8,000円 | 10,000円 |
スタッフ・その他 | 4,000円 | 5,000円 |
学生・研修医 | 4,000円 |